犬山城をワイガヤする会
「チームわいまる。」登録 募集中

本丸までは絶対に寄せ付けない!最強の防御の形。連続外枡形

本丸までの道のりをどう守るのかは、お城にとって非常に大事な問題です。

最近注目されているのが、『連続外枡形』(れんぞくそとますがた)という防御の形。

これ、犬山城にもあるんです!

今回は連続外枡形の概要について解説していきます。

連続外枡形とは?

お城にとって一番大事なのは本丸。

もちろん、二の丸や三の丸も大事だけど、本丸が落とされたらもうおしまいです。

だから本丸に敵を寄せ付けないための防御が、とても重要になってきます。

特に大手道は人が通る道なので、それだけで防御性が下がってしまいます。

それを完全に克服し、さらに最強の形にしたのが『連続外枡形』(れんぞくそとますがた) です。

これは最近、非常に注目されている防御の形です。

具体的には、大手道を挟んで石垣や塀、門、櫓などで取り囲み、閉じられた空間を作ります。

これが枡形 (ますがた) です。

この枡形が連続しているのが連続枡形です。

さらに、本丸から外へ向かって連続しているのを連続外枡形 (れんぞくそとますがた) と言います。

▲ 本丸から大手道へ、外枡形が連続している。

犬山城にもあった

この連続外枡形は最近注目を集めており、全国の近世城郭にあったということが分かってきています。

その連続外枡形が、犬山城にもありました。

これは次回以降、詳しく見ていくことにします。

まとめ

ある意味、近世城郭のブームだった連続外枡形が犬山城にもあったなんてびっくりですね!

ということで、連続外枡形のお話を簡単に、でした。

じゃあね🖐️

2019年02月18日
犬山城マイスター!たかまる。

コメントを残す