犬山城を楽しむためのウェブサイト
天守
縄張り
歴史
城主
ツアー
グッズ屋さん
ショップ
お城の基礎知識
お問い合わせ
犬山城をワイガヤする会
「チームわいまる。」登録 募集中
ホーム
著者
たかまる。
2019年6月21日
【お城の基礎】礎石と土台
2019年6月20日
【お城の基礎】天守の重と階
2019年6月19日
【お城の基礎】天守の四つの形式 / 複合式、連結式、連立式、独立式
2019年6月18日
【お城の基礎】望楼型天守(ぼうろうがたてんしゅ)と層塔型天守(そうとうがたてんしゅ)
2019年6月17日
【お城の基礎】城の建物
2019年6月16日
【お城の基礎】城の立地 – 山城・平山城・平城
2019年6月15日
【お城の基礎】天守の装飾の代表、懸魚(げぎょ)
2019年6月14日
犬山城天守の外壁は白漆喰総塗籠、下見板張り、真壁造りの3種類あって多彩だ。
2019年6月13日
かつて犬山城には二重櫓11棟と平櫓2棟があった。
2019年6月12日
犬山城の石落としは袴腰型(はかまごしがた)
1
…
29
30
31
…
41