犬山城をワイガヤする会
「チームわいまる。」登録 募集中

矢来門と黒門に挟まれた空間は曲がった狭い外枡形だった。

犬山城大手道にある外枡形(そとますがた)の三つ目は、矢来門と黒門に挟まれたちょっと曲がった空間。

この、ちょっと曲がってるのがミソ。

なぜかということを解説していきましょう。

何に囲まれているのか?

犬山城大手道にある連続外枡形(れんぞくそとますがた)。

本丸から数えて三つ目の外枡形は黒門と矢来門に挟まれた空間で、おそらく連続枡形のうち、最も狭い桝形と思われます。

その枡形は黒門から見て左に一回、右に一回曲がって矢来門に突き当たります。

さらに矢来門の手前左側には松の丸があり、松の丸門もあります。

▲ 外枡形③から天守は見えない。本丸にはたどり着けるのだろうか?
▲ 矢来門跡の辺りから黒門跡を望む。まさにここが外枡形③

その防御力は?

この2回屈曲している道と微妙な坂、そして北側は堀を挟んで樅の丸、南側は松の丸、さらに黒門の横には大きな櫓があります。

そのため、このゾーンに侵入した敵兵は身動きが取りにくいばかりか、三方から一斉に攻撃され、ひとたまりもないことでしょう。

まとめ

外枡形③も恐怖のキルゾーンですね💦

ヤバいですよ~

ここは左、右と屈曲しているのでキルカーブとでも名付けましょうか。

ということで、犬山城にある最小の外枡形のお話でした。

じゃあね🖐️

2019年02月21日
犬山城マイスター!たかまる。

コメントを残す