
新着記事
犬山城のこと。


秋田城(あきたじょう)#107『古代出羽北部の軍事行政の中心の城』

丸岡城天守は寛永5年(1628)ごろに創建・造営された!江戸時代初期の建築ということは国宝化に近づいたか!?

竹田城(たけだじょう)#056『但馬に築かれた天空の城』

脇本城(わきもとじょう)#106『安東愛季が本拠とした戦国時代の山城』

千早城(ちはやじょう)#055『楠木正成が鎌倉幕府の大軍を迎え撃った城』

白石城(しろいしじょう)#105『仙台城の支城。天守を大櫓と呼んだ城』

大阪城(おおさかじょう)#054『豊臣秀吉と徳川家が築いた大城郭』

二条城(にじょうじょう)#053『天皇の行幸をあおいだ城』
